さぽろぐ

健康・ダイエット  |札幌市中央区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2014年12月19日

新しいカウンセリング 落ちつきのない子 75

お知らせ 東日本大震災の被災者及びご家族、お知り合いに被災者のいらっしゃる方のためにボランティアによる無料の電話によるこころのカウンセリングを行っております。24時間受け付けております。ご利用ください。℡03-5888-7354です。

新しいカウンセリング、「落ちつきのない子」について述べます。

落ちつきのない子は、比較的多く見受けられます。
学校の授業中に、椅子に座ってられない子もいます。

このような落ちつきのなさに、親や学校の先生は耐えきれません。
耐えきれないから、それは子供に伝わります。

その親や学校の先生のいらだちは、子供に伝わります。
その結果、子供はさらに不安定になります。

これは悪循環です。
悪循環から解放される新しいカウンセリングを、述べていきます。

常に新しいカウンセリングは、現実を前向きにとらえます。
これが大きな特徴です。

そのためにも、先ずカウンセリングルームでこの子を観ることです。
そうすれば落ちつきのなさにも、前向きさは潜んでいます。

カウンセラーは、この子をカウンセリングで観ました。
確かに落ちつきのなさは、確認されました。

部屋の中を、動き回ります。
部屋の中にあるものに触れて、持ちます。

常に何かに触れて、持ちます。
カウンセラーは、それを観ました

この子にとって、常に何かに触れ持つことは一つの目的があります。
緊張感とそれに伴う不安を、そうやってとっているのでしょう。

そういう意味では、プラスです。
プラスな行動です。

【常に何かに触れて持つ⇒緊張感とそれに伴う不安をとる】
このように、あらわせます。

このような状態では、カウンセリングはスタートしません。
ここに落ちつきのない子のカウンセリングの、難しさがあります。

これはより正確には、カウンセリングはスタートできません。
そのための、工夫が必要です。

落ちつきがなさすぎると、カウンセリングはスタートできません。
そのための工夫です。

そのときは、言葉を用いないカウンセリングを行います。
それにプラス、親とのカウンセリングです。

この場合の言葉を用いないカウンセリングは、次のようになります。
この子の、落ちつきのなさに入っていくのです。

言いかえれば、落ちつきのなさについていくのです。
同じペースで動くのです。

この子は、積み木に向かいました。
積み木を積み上げだしたのです。

積み木には、いろいろな形の積み木があります。
それを使って、積み上げだしたのです。

それを観て、カウンセラーは安心しました。
前向きな行動が、現れたからです。

さらに子の行動を、受け入れることが大切です。
受け入れることができれば、次の行動も現れます。

カウンセラーも、行動を受け入れました。
正確には行動を含めた、すべてを受け入れました。

その中で、この子はぬいぐるみに触れました。
うさぎのぬいぐるみです。

うさぎはやわらかく、子供の好きな動物です。
やさしさとやわらかさが、好まれるのでしょう。

この子もうさぎのぬいぐるみを、抱きました。
頬ずりしました。

カウンセラーは、それについていきました。
それは肯定感の表現です。

自分を出すことなく、ついていくことが大切です。
そこに新しい人間関係が、生まれます。

このことから、この子はうさぎのぬいぐるみというやわらかさを求めていたことが分かりました。
やわらかさは、やさしさに通じています。

この子が本当に求めているのは、やさしさです。
落ちつきのなさはやさしさが、求めても求めても得られないからでしょう。

それを与えていくことが、カウンセリングです。
愛を与えることこそが、カウンセリングです。

落ちつきがないとはいうものの、少しは落ちついてもいます。
それゆえに、この子は短い時間であれば会話もできます。

ここにカウンセリングをスタートする、土台があります。
「落ちつきのない子」も、カウンセリングに入れます。

あとはうさぎのぬいぐるみでの遊戯を、深めていくのです。
そのために、うさぎのぬいぐるみ以外のものも用意されています。

その一つが、積み木です。
積み木は、いろいろなものが作れるのでとても便利です。

それに触れた感じにより、いやされもします。
金属には、あり得ないことです。

ぬいぐるみや積み木は、触れた感じだけでも大きな意味があります。
特にこの感覚は大切です。

やわらかく、生きた感覚です。
肌の触れ合いとも言えます。

積み木には、いろいろな形のものがあります。
三角形の積み木も、丸い積み木もあります。

その積み木を自分で選べます。
自分で選んで、作れます。

この自分で選んで作ることの中に、大きな意味があります。
作ることは想像であり、創造なのです。

不安感の強い子供は、想像ができません。
想像できないから、創造もできません。

生きることが、義務になってしまいます。
そこに喜びは、何もありません。

人生は重荷を背負って、生きるだけになってしまいます。
生きることは創造ではなく、義務をはたすだけになります。

それをチェンジすることが、カウンセリングの大きな役割です。
不安をとるだけではなく、前向きな生き方も身につけるのです。

そのための小さな一歩は、必要です。
それが積み木です。

この子もそうですが、積み木を前にすれば当然ながら工夫も出てきます。
工夫して何かを作りたいという、気持ちも出てきます。

そうやって創造性を引き出すのです。
引き出し、育むのです。

特に積み木の形は、大切です。
使う積み木の形は、注意して見てみるべきです。

積み木もま四角もあれば、まるいものもあります。
長細いものもあります。

その形の中で、一つの種類しか使わない子供は注意が必要です。
こころの柔軟性が失われている場合が、多いのです。

一つの種類しか使わない子供は、執着が強いのです。
過度にこだわるのです。

過度のこだわりは、注意です。
心の世界が固定化していることが、多いのです。

それゆえに心の外の世界の変化に、ついていけません。
過度のこだわりは、これが原因です。

心の世界が固定化していて、柔軟性が失われています。
その柔軟性の形成が、カウンセリングの課題になります。

カウンセリングでも、子供の心の世界を確認することは必要です。
新しいカウンセリングという、前に解決を構築する方法でもその確認は必要です。

先ず子供の心の世界を確認すること。
次に、前に解決を構築します。

この子と、カウンセラーはコミュニケーションをとります。
暖かくとります。

その暖かいカウンセラーとの、コミュニケーションにより心の世界を知りえるのです。
次に暖かさにより、前に解決を進めます。

この子とカウンセラーのコミュニケーションこそが、エンジンです。
カウンセリングのエンジンです。

この子とカウンセラーの間には、一つのつながりがあります。
それをコミュニケーションにより、太くしていきます。

信頼という一つのつながりを、太くしていけば良いのです。
これがカウンセリングの、大きなポイントです。

カウンセリングの初期、まだカウンセラーは子供のよそ者です。
この子もそうでした。

この子供も、カウンセラーをよそ者として見ていました。
距離を取っていたのです。

その距離を縮めることです。
縮められれば、カウンセリングは正しい方向に進んでいます。

よそ者を、内側の人と認めるにはハードルがあります。
それを跳ぶには、信頼が必要です。

多くの場合、いまは信頼の足腰が弱い子供が多いのです。
それがカウンセリングの課題になります。

信頼の足腰が弱い子供の中で、特に足腰の弱い子供が相談に来ることになります。
カウンセリングルームは、子供の世界の縮図です。

子供の世界で信頼が弱まると、カウンセリングには信頼の足腰が弱い子供がきがちです。
ただしそれは、子供の世界の縮図だけではありません。

大人の世界の縮図でもあります。
子供の世界は、大人の世界の縮図でもあるのです。

その縮図の個としての現れが、この子です。
新しいカウンセリングは、広い意味では落ちつきのない子供とその周りの世界もあつかってもいます。

カウンセリングルームでのこの子は、次から次にものに触れていきます。
ただじっとはしていません。

じっとしないで、動き回ります。
それは、気ままと言えるでしょう。

気ままさゆえに、学校での集団生活に適応しにくいのです。
周囲の気ままさに対する無理解は、それを加速します。

先ずカウンセラーは、この子の現実の姿の理解が必要です。
この子の能力を知ることも、そのために大切です。

次回に、さらに述べます。  

Posted by counsellor at 09:33Comments(0)カウンセリング